このブログにお訪問いただきありがとうございます。
サイト運営者の「はいぼーる濃いめ」と申します。
このブログは「ある理由」からゲームっぽい用語を使用しています。
今の仕事
就職後、ずっと製造に携わる仕事をしておりましたが、昇進を機にシステム開発部に異動になりました。現在そのシステム開発部の中間管理職です。
状態異常(病名と発作)
いきなりですが、「パニック障害」です。
・2020年2月から
・職場へ行くと動悸が始まり、同時に胸が圧迫される様な感覚で息苦しくなる
現在も心療内科に通院していて、発作を抑える薬を装備しています。
ブログ「コンテニューしますか?」を始めたきっかけ
自身の「パニック障害」がきっかけです。
「パニック障害」から救ってくれたもの
職場へいくと動悸が止まらない。
「この動悸が止まらなかったら・・・」、で考えると更に症状が悪化。
あげく考えすぎて職場以外でもダメになる。
症状は悪くなる一方で
最初は「逃げ出したい!」、
最後はついに「もう終わりにしたい・・・」
まさに人生のどん底で普通の生活ができない。
そこから救ってくれたのがゲームでした。
久しぶりにゲームをプレイしたら
「余計な事を考えたくない!」
そんな気持から長らくやめていたゲーム機を取り出して、久しぶりにプレイしたんです。
そして、少しずつ経験値を貯めながら、それを続けていく事でレベルアップして強くなる感覚に、
長らく忘れていた子供の頃に感じた「ワクワクする感覚」を思い出したんです。
このゲーム(人生)のコンテニュー
そこからこのゲーム(人生)のコンテニューが始まりました。
小さな事から始めよう。
少しずつ少しずつ経験値を貯めるんだ。
HPとMP(体力と精神力)がなくなったら休もう。
少しでも前に進んだら頭の中であの音(レベルアップの音)を鳴らすんだ。
そうするとゲームでなくても、現実でもワクワクしたんです。
原因ってなんだろう?
昇進を機に、周りの期待に応えようと、頑張り過ぎたんだと思います。
そしてうまく自分をコントロールできなくなってしまった気がします。
自分のHP(体力)とMP(精神力)は既になくなっているにもかかわらず、
その事に気づかないフリをしていた様にも思いました。
それでついにダメになって悲鳴を上げたのかな、心が。
そのサインが発作としてでたのかなって思いました。
この病気から学んだこと
「もうあそこへ行っちゃダメ!」
発作が自分を守る為の防衛的な反応の何かに思えたんです。
それなら自分がまた普通の生活をできる様になるには、今の生活を変えなきゃいけない。
そして自分の中の結論がでました。
- 人間、頑張ったらその代償を払う(休む)事を忘れてはいけない。
- 頑張る事は「リスク」であって、その対策は「頑張らない仕組みを作ったり、頑張らない別の方法を探す」こと
頑張らない為の人生の攻略本
「パニック障害」をどうにかしようとネットや本で調べた時に気づいたんです。
「そうならない為の予防の情報」が医学的な見解も、経験談も既に十分なくらいある。
ありきたりな後悔なのですが、自分の無知を恥じました。
この失敗どう活かそう、そして自分はどうするのか・・・?
その時、子供の頃に読んでいたゲームの攻略本を思い出しました。
読むのが苦じゃなくて、いつもワクワクさせてくれたんだよな。
それで先に進めなかったら、「こうすればいいんだよ!」って教えてくれた。
・・・。あの感覚で「人生の攻略本」を作れないかな。
それがこのブログを作成した理由になります。
投稿ペースは「頑張らないで生きてみる」がテーマにもなっているので、マイペースでやっていきます。
生暖かく見守ってください。